103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広陵町議会 2022-12-14 令和 4年第4回定例会(第3号12月14日)

このような中、本町においては議会の御理解を得て、通級指導教室を2教室設置して、小学校においてLD(学習障害)等の個別指導を行っているところでございます。今後は、中学校での通級指導教室開設に取り組み、さらなる特別支援教育充実につなげてまいりたいと考えております。  二つ目障害による困難さを軽減するためのICT機器の効果的な活用についての御質問にお答えいたします。  

橿原市議会 2022-06-01 令和4年6月定例会(第2号) 本文

1つの目安ではありますが、文部科学省のデータでは、通級による指導を受けている児童生徒数通級による指導というのは、軽度の障がいがある児童生徒が、通常学級に在籍しつつ、通級指導教室という場で受けられる特別支援教室1つの形式ですが、この指導を受けている注意欠陥・多動性障がい、学習障がい、自閉症の児童生徒の合計が、平成21年には約1万7,000名だったのが、平成29年には約5万4,000名と、9

奈良市議会 2022-03-09 03月09日-03号

また、通常学級に在籍しながら、個人の発達課題に沿って適切な支援を行うことができる通級指導教室につきましては、本市では現在、センター校として小学校4校、中学校2校の計6校、自校方式小学校8校に設置しております。その通級指導教室を担当する教員につきましては、これまで県教育委員会が順次配置を行ってきましたが、通級を必要とする児童生徒はそれ以上にいる状況でございます。 

生駒市議会 2022-03-04 令和4年第2回定例会(第1号) 本文 開催日:2022年03月04日

また、AIによる個別習熟度別学習アプリの導入や、不登校子どもたちが自分らしく過ごせる居場所づくりとして、生駒南第二小学校空き教室を利用した小学生を対象とする適応指導教室通級指導教室開設いたします。個別最適な学びを実現するとともに、子どもたちが自ら考え、行動する力を育成するための協働的学びの実現に向けて、令和の日本型学校教育推進事業を実施いたします。  

奈良市議会 2022-03-03 03月03日-01号

また、通級指導教室において指導を受けている児童生徒数は倍増し、種別も増加しているが、その要因をどのように分析しているのかとの質疑がありました。 次に、委員より、土地利用について、7つの地域別での方向性が示されているが、都市計画マスタープラン総合計画との整合性をこれまでどのように図り、都市計画が進められてきたのか。

橿原市議会 2022-03-01 令和4年3月定例会(第3号) 本文

現在、市内通級指導教室小学校2校、中学校1校に開設しているところではございますが、4月からは新たに中学校1校に開設する予定をしております。  今後、よりよい教育環境を整えるため、小・中学校適正配置を行い、地域とともにある、魅力ある学校づくりに取り組んでまいります。  議員お述べのとおり、教育環境の整備・充実が今後の人口増につながるものと考えます。

生駒市議会 2021-12-13 令和3年第6回定例会 市民文教委員会 本文 開催日:2021年12月13日

また、それを教育委員会の方でも受け止めて、今何ができるかということを、今進行中のものもございますが、例えば、学校に行きにくい子どもたち居場所をそこにつくることができないかとか、また、今すごく市内でたくさん子どもたちがいてる通級指導教室その分室を設置することができないかとか、そういう具体的な案も出ております。

奈良市議会 2021-09-14 09月14日-03号

次に、教育部長に、義務教育期間である小学校中学校においては、インクルーシブ教育推進支援員の増員や自校通級指導教室の拡充などに取り組んでおられます。まだまだ義務教育期間での支援課題は残されていると考えますが、まずは義務教育を卒業した発達障害がある、また同じみなしで支援が必要な生徒への支援の継続が必要ではないかと考えます。 

生駒市議会 2021-06-04 令和3年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2021年06月04日

調査対象については、今回は手帳をお持ちでない発達に不安のあるお子さんの保護者対象に、配布先については、療育に携わっている児童発達支援センター通級指導教室、ことば教室に依頼をさせていただきました。  設問については、発達障がい児の学術研究用アンケートをベースに、分かりやすく文言の修正等を行うとともに、たけまるノートの活用等、聞きたい内容も追加し、実施いたしました。  

御所市議会 2021-03-25 03月25日-05号

通級指導教室運営事業費が前年度より減額となっている理由について、説明を求めました。 GIGAスクール業務委託料及びICT研修委託料について、業務内容の詳細な説明を求めました。 学校司書報酬小学校中学校ともに前年度より増額となっている理由について、説明を求めました。 教材備品について、どのようなものか説明を求めました。